• 忠孝 甕熟成18年古酒40度500ml(2025年IWSC金賞受賞)
  • 忠孝 甕熟成18年古酒40度500ml(2025年IWSC金賞受賞)
  • 忠孝 甕熟成18年古酒40度500ml(2025年IWSC金賞受賞)
  • 忠孝 甕熟成18年古酒40度500ml(2025年IWSC金賞受賞)
  • 忠孝 甕熟成18年古酒40度500ml(2025年IWSC金賞受賞)
  • 忠孝 甕熟成18年古酒40度500ml(2025年IWSC金賞受賞)
  • 忠孝 甕熟成18年古酒40度500ml(2025年IWSC金賞受賞)
  • 忠孝 甕熟成18年古酒40度500ml(2025年IWSC金賞受賞)
上質を超えた極質な味わい。それはまさに古酒の極み!
トロリ濃醇な秘蔵「甕熟成 18年古酒泡盛」


16年古酒の完売に伴い、リニューアルした【甕熟成18年古酒】の販売を開始。
更に甕熟成に磨きがかかり、より味わい深くなっております。
※甕貯蔵のため数量に限りがあります。

 

<甕熟成18年古酒の楽しみ方>
付属のおちょこに入れて、まずはぜひストレートでお楽しみください。
口に含んで舌で転がすことで、まろやかで濃厚なコクを味わえます。
飲みほした「おちょこ」をそのままに、空気に触れさせることで、約30分後カラメルのような香りが開いてきます。
これを残り香(のこりが)と言います。
甕熟成の醍醐味である「香り」も一緒にお楽しみください。

<味わい>
【おちょこに注いだ直後】
はじめの香り立ちはほのかに。バニラやメープルシロップ香がやさしく香ります。
口に含むと穏やかなアルコール感、アーモンドやポップコーンのような芳ばしい香りが心地よく鼻に抜ける。

【30分ほど経過】
空気に触れていくにつれ、はじめの柔らかな香りから強く変化。甕熟成特有のスパイシーさ、濃醇なカラメル香が部屋中に広がります。
口に含むと上品で、香りの強さに対して口当たりトロリとまろやかで物静か。
後味の甘やかなビターさは、ダークチョコレートを思わせます。

※本商品には、『忠孝窯製おちょこ』が1個セットされています。

【甕熟成18年古酒 受賞歴】
・2024IWSC 焼酎部門 最高金賞
・2025TWSC 焼酎・泡盛部門 最高金賞

-----------------------------------------
<ギフト包装・熨斗(のし)について>

※ご注文時に「注文備考」の「ギフト対応・商品包装」のチェック項目にチェックを入れてください。
また、「熨斗(のし)」をご希望の際には、「熨斗(のし)紙のご利用(目的)」のチェックをお願いいたします。ご記載とチェックがない場合はギフト対応・商品包装はなしとなりますので、ご注意ください。
-----------------------------------------
システム商品コード
000000000525
独自商品コード
14010
製造元
忠孝酒造株式会社
ポイント
180
評価1
評価2
評価3
評価4
評価5
4.5(2)
  • てらさん
    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    700mlがあると良い。

  • てらさん
    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    甕もありますか? 高級感あって魅力的です。

レビューを投稿する

おすすめの組み合わせ

  • ドライフルーツ(いちじく、マンゴー)

    ドライフルーツ(いちじく、マンゴー)

  • バニラアイス(ハーゲンダッツなどの濃厚なもの)

    バニラアイス(ハーゲンダッツなどの濃厚なもの)

  • ドラゴンフルーツ

    ドラゴンフルーツ

琉球泡盛 古酒

ピックアップ